今回は
世界にも稀にみる兄弟で同じ階級にいて同じベルトを奪い合い
バラエティーに出てイケメンと言われその見た目からは想像できないギャップを持ち話題となっている
今後大注目のイケメンk-1ファイター
卜部功也選手のプロフィールを紹介します。
k-1卜部功也のwiki的プロフィールを紹介
引用http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201511060004-spnavi
所属ジム | k-1ジム・チームドラゴン |
誕生日 | 1990/6/8 |
身長/体重 | 172cm/70kg |
階級 | -60kg |
タイトル歴 | 初代k-1 WORLD GP-60kg王者
ISKA世界ライト級王者 Krush YOUTH GP2012-63kg級王者 |
この卜部功也選手も最近話題となっているチーム・ドラゴンの選手ですね
戦績は46戦40勝(8ko)6敗と日本人だと今の年齢にしては相当な数の試合をこなしていて
この勝利数はとても素晴らしいファイターだと思います。
卜部功也選手は通称サウスポーアーティストとも呼ばれていて
サウスポーをスタンスにしており、そこから繰り出されるコンビネーションを得意としている。
高校生の時には、当時最強の高校生と言われ魔裟斗2世と言われてたあのhiroya選手と
k-1甲子園の決勝で対戦しており、負けはしたものの判定までもつれ込む激戦を繰り広げました。
今対戦したらどっちが勝つか見てみたいですね。
でも実は、プロになってからhiroya選手と卜部功也選手の再戦はまだないのですが、
hiroya選手の弟、大雅選手と戦っていて
k-1WORLD GP-60kg in japan日本代表トーナメントにて
決勝戦で対決し大雅選手が勝っており
今後この兄弟に再選し勝つところをみたいです。
最大のライバルは兄、卜部弘嵩?
2015年1月18日に行われたk-1WORLD GP-60kgトーナメントにて
初代王者に輝いた卜部功也選手
トーナメント一回戦、準決勝と相手を1R、KO勝利を収め順当に勝ち上がって行き決勝まで駒を進めた
だが決勝戦ここで合い見える相手それが兄、卜部弘嵩選手だ
世界全体で見ても兄弟でk-1をやっていてここまでのレベルで戦う兄弟はまずいないと思います
試合は兄、卜部弘嵩選手が準決勝延長まで戦っていてダメージが相当蓄積されていて
右足に全然力が入らず弟、卜部功也が圧倒
判定は全員が30-27と大きく差を離し卜部功也選手が3-0で勝利し
初代k-1 WORLD GP-60kg王者に輝いた。
引用http://www.daily.co.jp/ring/2015/01/19/0007670485.shtml
だがこの2人の戦いは終わらない
2015年11月21日に兄が弟にタイトルマッチを挑みました
試合はお互い譲らない展開ですばらしい兄弟喧嘩を繰り広げていましたが
2R、僕は弟の卜部功也選手が思って見ていたんですが
兄の卜部弘嵩選手が得意の膝蹴り一閃
ダウンを奪い3Rへ
3Rはお互いやられたら同じ技を繰り返すと言う姿が見られなんて試合だと思っていたら
また兄、卜部弘嵩選手のまたまた得意の膝蹴りが炸裂しダウン
ko勝利を収め、兄、卜部弘嵩選手が
2代目k-1 WORLD GP-60kg王者に
兄を倒し王座になり、次はその兄に負けて王座陥落するという
なんともすごい展開で1番のライバルが兄弟という二人に今後も期待ですね。
引用http://www.nikkansports.com/battle/news/1569371.html
卜部功也選手の意外な素顔
引用http://www.krush-gp.com/2016/01/28923/
卜部功也選手は日本とフィリピンのハーフで
顔がとてもイケメンです
イケメンで強いというだけで女性からモテて女性馴れしてそうですが,
実は...
バラエティーに出た際とても口下手で全然女性馴れしてなくて彼女も何年もいないそうで
見た目に反してとても真面目で本当に格闘技一本で生きてきたんだなと思い
格闘家として素晴らしいギャップを持っていて
試合もプライベートもうまくいくように応援してます。
まとめ
9月19日に代々木体育館でk-1WORLD GP 2016世界最強決定トーナメントが行われます。
この大会には、hiroya選手の弟、大雅選手も出ますし、再戦が見れるかもしれないし、
うまくいけば前回の大会のように決勝でまた兄弟対決が見られるので、期待して応援したいと思います。