今回から新たに‐60㎏の階級が増え
3階級となったk-1甲子園!
そのk-1甲子園2016年のトーナメント戦の結果
試合内容について紹介します!
k-1甲子園予選から決勝戦までの試合
引用http://www.k-1wg.com/
・-55㎏
3階級で最多の23選手が出場した-55kgで
決勝に駒を進めたのは
昨年の準優勝者・椿原龍矢(2年生)と
Krushのリングで活躍している軍司泰斗(3年生)だ!
2回戦から登場となった椿原選手は2回戦・準々決勝を問題なく突破し
準決勝で林勇汰(3年)と対戦!
パンチで突進する林選手に苦戦を強いられた椿原だったが、
ヒザ蹴りを的確に当て、
延長判定で林選手を振り切り
決勝進出を決めた!!!
一方、軍司選手も2回戦からの登場となった
軍司選手は圧倒的な攻撃力を披露し
初戦こそKOを逃したものの
準々決勝・準決勝と2連続KO勝利と
圧倒的な強さを見せ決勝戦へ!!!
椿原選手と軍司選手は
昨年のK-1甲子園でも対戦しており
この時は椿原選手が勝利した!
1年越しのリベンジマッチが決勝の舞台で実現することになった!
・-60㎏
初開催となった-60kgでは
プロ無敗を誇る横山巧(3年生)と
昨年の-55kg王者・西京春馬の
実弟・西京佑馬(1年生)がトーナメントを勝ち上がった!
1回戦を豪快なKO勝ちで突破した横山選手は
準々決勝でも危なげない試合運びで判定勝利し、
準決勝に進出!
準決勝では杉山太陽(2年生)のアグレッシブなスタイルに手を焼いたものの
延長判定3-0で勝利を収め決勝へ!!!
対する西京選手は
1回戦・準々決勝・準決勝すべてでダウンを奪うハードパンチャーぶりを発揮!
「パンチを見て欲しい」
という言葉通りの戦いを見せて
横山選手との決勝に駒を進めた!!!
・-65㎏
過去に平本蓮や篠原悠人らを輩出した-65kgでは
選手宣誓を務めた近藤拳成(2年)が盤石の強さで決勝進出し
逆ブロックからは本間海(3年)が
K-1チャレンジで実績を残す小嶋瑠久(2年)らを破り
決勝まで勝ち進んだ!!!
この結果により決勝戦は
引用https://twitter.com
-55kg 椿原龍矢VS軍司泰斗
-60kg 横山巧VS西京佑馬
-65kg 近藤拳成VS本間海に決定した!
k-1甲子園2016決勝戦
-55㎏決勝戦!
椿原龍矢
引用https://twitter.com
VS
軍司泰斗
http://www.krush-gp.com/
試合結果は…
判定で0-3
28-29,28-29,28-30で
軍司泰斗が勝利した!
去年のリベンジをし
優勝を果たした!!!
-60㎏決勝戦
横山巧
引用http://www.krush-gp.com/
VS
西京佑馬
引用http://imgrab.com/
結果は…
判定0-3
28-30,28-30,28-29で
西京佑馬選手が勝利した!
プロでやっている横山巧選手に
まさかの一年生の西京佑馬選手が
勝利し見事優勝を果たした!!!
-65㎏決勝戦
近藤拳成
引用http://www.k-1wg.com/
VS
本間海
引用http://www.k-1wg.com/
結果は…
判定3-0
30-26,30-26,30-26
近藤拳成選手が勝利した!!!
去年は惜しくも決勝で敗れてしまったので
今年は勝って優勝を果たした!
今回のk-1甲子園2016の優勝者達
引用https://twitter.com
いい大会でしたね!
まとめ
年々k-1甲子園のレベルが高くなってきていると思います!
その中で次は誰が勝つのでしょう
また来年も期待しましょう!